特許ニュース <<< 前の画面へ戻るお問い合わせ知的財産情報会員刊行物セミナー
特許ニューストップページポータルサイト
特許ニュース バックナンバー検索・閲覧サービス
平成24年(2012年)
●年をお選び下さい
29年 30年 31年 /
25年 26年 27年 28年
21年 22年 23年 24年
17年 18年 19年 20年
13年 14年 15年 16年
9年 10年 11年 12年
5年 6年 7年 8年
1年 2年 3年 4年

●月をお選び下さい
1月 2月 3月 4月
5月 6月 7月 8月
9月 10月 11月 12月

※ご希望の特許ニュースのバックナンバーを販売致します。残部がない場合には全ページコピーサービスとなります。価格、送料等についてのお問い合わせやお申込みは、メールまたはFAX(03-3535-4884)でお願い致します。
申し込みフォーム

・令和元年以降の目次はこちら
・昭和63年以前の目次はこちら
特許ニュース 平成24年8月分目次 No.13283−13305
[法律関係]
▲平成24年通常国会・知的財産関連法案審議経過 衆議院文部科学委員会/参議院文部科学委員会・議事録([平成24年6月27日法律第43号]著作権法の一部を改正する法律案 〜違法ダウンロードの刑罰化など〜)[11〜17・完](2、3、6、7、8、9、15日)

▲[特許庁告示第16号]工業所有権に関する手続等の特例に関する法律の規定に基づき登録調査機関を登録した件(28日)

[審決・判決関係]
≪主要判決全文紹介≫
▲特許権侵害差止等請求事件(油性液状クレンジング用組成物−侵害事件)<東京地裁>[上・下]
 −平成22年(行ケ)第26341号、平成24年5月23日判決言渡−(13、14日)

▲特許権移転登録等請求事件(簡易メンブレンアッセイ法及びキット等事件)<東京地裁>
 −平成22年(ワ)第48102号、平成24年1月27日判決言渡−(20日)

▲審決取消請求事件(「半導体装置の製造方法および半導体装置」事件)<知財高裁>
 −平成23年(行ケ)第10316号、平成24年6月26日判決言渡−(27日)

[報告書・実務関係]
▲技術研究組合と融合化、実用化の促進〜貢献度評価の必要性〜
(ユアサハラ法律特許事務所 弁護士 伊達 智子)(1日)

▲注目知的財産権法判例紹介[34](シルバーヴィラ事件)(大阪工業大学・大学院知的財産研究科 併任教授 生駒 正文、吉備国際大学大学院知的財産学研究科 教授 久々湊 伸一)(1日)

▲海外知財の現場R 医薬品分野におけるドイツ連邦裁判所(BGH)と欧州連合司法裁判所(CJEU)の重要判決(著者:理学博士/DR.SCHON&PARTNER知的財産事務所パートナー クリストフ シェーン 監修:友野国際特許事務所 所長 友野 英三)(2日)

▲平成23年度特許出願動向調査[5].機能性皮膚化粧料.(特許庁 特許審査第三部審査調査室)(3日)
[6]−炭素材料及び応用技術−(特許庁 特許審査第三部審査調査室)(10日)
[7]−携帯高速通信技術(LTE)−(特許庁 特許審査第四部審査調査室)(17日)
[8]−インターネットテレビ−(特許庁 特許審査第四部審査調査室)(24日)
[9・完].水処理膜.(特許庁 総務部企画調査課)(31日)

▲ズームイン・不正競争事件[162]服飾店店員転職事件(IP研究会)(6日)

▲地域起こしの知財戦略(1)(東京理科大学専門職大学院(MIP)教授 生越 由美)(7日)

▲特許行政年次報告書2012年版の公表について 〜グローバルな知的財産システムの実現に向けた競争と協調〜(特許庁総務部企画調査課)(8日)

▲審判実務者研究会について(特許庁審判部審判課審判企画室)(9日)

▲中国2011年知財に関する重要判例@ 意匠権侵害訴訟における公知意匠抗弁適用の諸問題 −ブリヂストン社が公牛社を訴えた意匠権侵害訴訟事件分析(林達劉グループ北京林達劉知識産権研究所北京魏啓学法律事務所 著者:魏啓学、陳傑)(15日)

▲シリーズ知的資産経営D リバレンと知的資産経営
(國谷中小企業診断士事務所 代表 國谷 真)(16日)

▲商標関係 注目裁判例と実務上の視点[41・42・完](新MKK商標研究会)(21、22日)

▲特許法における罰則規定[上]
(弁護士、元東京地検検事、一橋大学大学院法学研究科博士課程 田中 良弘)(23日)

▲注目知的財産権法判例紹介[35](「ドーナツ」の2事件)(大阪工業大学・大学院知的財産研究科 併任教授、吉備国際大学大学院知的財産学研究科 客員教授 生駒 正文、吉備国際大学大学院知的財産学研究科教授 久々湊 伸一)(1日)

▲標準化と知的財産マネジメントL パテントポリシーに関する新しい動き(金沢工業大学虎ノ門大学院知的創造システム専攻国際標準化戦略プロフェッショナルコース 客員教授(日本貿易振興機構(JETRO)ジュネーブ事務所長 江藤 学)(27日)

▲弁理士の眼[93](「エーシーアダプタ」意匠権侵害差止等請求事件<東京地裁>平成23(ワ)247・平成24年6月29日(民46部)判決〈認容〉 (牛木内外特許事務所 弁理士 牛木 理一)(29日)

▲日中韓の審査実務の比較研究(進歩性)[2]−法令・審査基準(1)−
(日本大学法学部大学院知的財産研究科 教授 加藤 浩)(30日)

[資料・その他]
▲知財高裁 開廷一覧(1、2、3、15、22、23日)

▲[随筆]山寨革命はどこまで(2日)

▲[随筆]発明を審査するガリレオ(10日)

▲[随筆]素材産業の競争力(29日)

▲[春宵一刻]動力水車の発明と機械化[45](15日)
(西村あさひ法律事務所 弁護士 宍戸 充)

▲特許事務所紹介(暑中見舞い)(1日)

▲知的財産セミナー(17、29、30日)

▲特許庁 総務部長・審査業務部長 就任挨拶(28日)

[人事異動]
▲特許庁人事異動(1、3、10、17、23日)


(C)Copyright 2005 Research Institute of Economy,Trade and Industry.