1973(昭和48年)
●年をお選び下さい
60年 61年 62年 63年
56年 57年 58年 59年
52年 53年 54年 55年
48年 49年 50年 51年
44年 45年 46年 47年
40年 41年 42年 43年
36年 37年 38年 39年

●月をお選び下さい
1月 2月 3月 4月
5月 6月 7月 8月
9月 10月 11月 12月

・平成元年以降の目次はこちら
・特許ニューストップページへ
昭和48年12月分目次 No.3773-3796
〔審決・判決関係〕
≪判決要旨抜粋≫
▲商標登録無効審判審決取消請求事件(本件商標の登録は無効であるべきと判示した高裁判決が最高裁で是認された事例。)<最高裁>
−昭和44年(行ツ)第7号、昭和48年9月28日判決−(4日)

▲特許無効審判事件審決取消請求事件(特許発明について特許を無効とする審決を支持した高裁判決が最高裁で是認された事例。)<最高裁>
−昭和46年(行ツ)第62号、昭和48年10月5日判決−(4日)

▲商標登録願拒絶査定に対する審判審決取消請求事件(原告、日本サイアナミッド・被告、特許庁)<東京高裁>
−昭和48年(行ケ)第41号、昭和48年9月21日判決−(5日)

▲商標登録願拒絶査定に対する審判審決取消請求事件(原告、ダイヤモンドシャムロック コーポレーション・被告、特許庁)<東京高裁>
−昭和47年(行ケ)第39号、昭和48年11月2日判決−(11日)

▲異議棄却処分取消請求事件(原告、初田製作所・被告、特許庁)<東京地裁>
−昭和47年(行ウ)第141号、昭和48年6月22日判決−(18日)

▲不正競争行為差止等請求事件(原告、ソシエテデ リュネチエーアナトール テムキン・被告、太平眼鏡、オプアート)<東京地裁>
−昭和46年(ワ)第5813号、昭和48年3月9日判決−[上・下](25、26日)

▲判決寸評、判決評釈(責に帰すべからざる事由)(18、26日)

〔報告書・実務関係〕
▲出願件数(8月分)(11日)

▲内外国別出願件数(7月分)(11日)

▲審査請求件数(7月中出願まで)(15日)

▲設定登録件数(8月分)(9月分)(7、14日)

▲登録設定番号(8月末現在)(9月末現在)(7、14日)

▲外国人国別登録件数(8月分)(9月分)(7、14日)

▲化学物質特許について[17〜21・完](特許庁審判長・岩田弘)(3、10、17、21、24日)

▲特許関係者の為のコンピュータ講座[8〜11](TGM研究会)(1、8、15、22日)

▲米国における技術動向調査〔その2〕[1](特許情報問題研究集団)(28日)

〔講座・工業所有権制度(Pudtグループ)〕
▲第34回 判定制度(6日)

▲第35回 実用新案制度(13日)

▲第36回 実用新案制度(20日)

〔異議・審判速報関係〕
▲特許・異議決定速報(4、10、13、15、20、24日)

▲特許・異議申立速報(5、12、19日)

▲実用・異議決定速報(1、8、11、18日)

▲実用・異議申立速報(7、14日)

▲審判関係異議決定速報(14日)

▲審判関係異議申立速報(6、12、17、22、26日)

▲審判事件等の審決速報(19日)

▲判定請求速報(7日)

▲判定速報(25日)

〔商標登録異議明細〕
▲第1類(12日)

▲第24類(12日)

〔資料・その他〕
▲原則的日銀委任事自由化技術(10月中認可分)[下](4日)

▲最近読んだ意匠の論説(27日)

〔人事異動〕
▲12月1日付発令(8日)


(C)Copyright 2005 Reserch Institute of Economy,Trade and Industry.