1985(昭和60年)
●年をお選び下さい
60年 61年 62年 63年
56年 57年 58年 59年
52年 53年 54年 55年
48年 49年 50年 51年
44年 45年 46年 47年
40年 41年 42年 43年
36年 37年 38年 39年

●月をお選び下さい
1月 2月 3月 4月
5月 6月 7月 8月
9月 10月 11月 12月

・平成元年以降の目次はこちら
・特許ニューストップページへ
昭和60年10月分目次 No.6731 −6752
〔審決・判決関係〕
≪主要判決全文紹介≫
▲特許権侵害禁止請求事件(セフラジン事件)<名古屋地裁>−昭和56年(ワ)第2731号、昭和60年7月12日判決−[上・中・下](1、2、16日)

▲特許権侵害差止請求事件(患者移動機事件)<東京地裁>−昭和58年(ワ)第1689号、昭和60年4月26日判決−[上・下](23、24日)

▲審決取消請求事件(コレステリン事件) <東京高裁>−昭和58年(行ケ)第95号、昭和60年9月30日判決−[上](30日)

≪審決紹介・審決の論点≫
▲特許無効審判事件−昭和55年第19648号、昭和57年2月16日審決−(4日)

〔報告書・実務関係〕
▲出願件数、登録番号・件数(7月分)(9日)

▲工業所有権情報とその有効利用−公報類を中心として−[87〜88](尾上道雄)(3、17日)

▲商標審・判決例集成「類否編」[332〜336](4、7、18、23、29日)

▲特許発明の実施(7、21日)
損害賠償と判決の変更(海苔原料自動調合機事件)<名古屋高裁>−昭和47年(ワ)第1550号、昭和54年4月25日判決−[81]
特許権侵害差止仮処分申請事件(上)(パチンコ事件)<静岡地裁浜松支部>−昭和48年(ヨ)第89号、昭和50年6月25日判決[82]

▲技術交流の新展開と特許 −創造的連携と技術開発−[13〜14](西沢利夫)(8、22日)

▲登録手続への招待[123〜124](11、25日)

▲技術動向調査資料〔押ボタンスイッチ〕[6〜7](11、25日)

▲図解判例シリーズ ライターをめぐる事件2話(その1〜2)‐発火席支持装置:圧電素子衝撃ユニット‐[57〜58](14、28日)

▲新特許法の視点と解説[167〜168](後藤晴男)(15、29日)

▲特許出願等に基づく優先権主張の手続(特許庁方式審査基準室長・山崎浩輝)(18日)

▲意匠法案内[10](斎藤瞭二)(31日)

〔資料・その他〕
▲権利譲渡、実施許諾の用意ある特・実リスト(8日)

▲三極特許首脳東京会合(30日)

▲特許法及び特許登録令の一部を改正する政令について(31日)

〔異議・審判速報関係〕
▲特許・異議決定速報(21、30日)

▲特許・異議申立速報(14、28日)

▲実用・異議決定速報(3、15、22、31日)

▲実用・異議申立速報(8、17日)

▲前審異議審判請求速報(4日)

▲審判関係異議決定速報(14、25日)

▲審判関係異議申立速報(11、21、31日)

▲審判請求速報(3、22、28日)

▲無効審判事件等の審決速報(9、23、30日)

▲判定請求速報(7、18日)

〔人事異動〕
▲フラッシュ(特許庁人事異動)(8、14、18日)

▲特許庁人事異動−10月1日付−(9日)


(C)Copyright 2005 Reserch Institute of Economy,Trade and Industry.